Apple WWDC18
そんな(どんな)季節ですね。 Apple Special Event. June 4, 2018. では例によって。 キーノート会場に入場するまでの壮大なムービーから(?)スタートです。最初は開発者やApple Store周りからですね。あとSwiftの話。...
View ArticleAzure Update (2018.06.07)
今週の目玉はなんといってもGitHub買収話でしょう。 App Service App Service Deployment Center (Preview) デプロイ関連の設定や情報の参照などポータル上の表現がむっちゃ改善されました。(今のところApp Service on WindowsのみでPreview) App Service Diagnostics – Profiling an...
View ArticlePowerShell 実践ガイドブック
という書籍がでました。 PowerShell実践ガイドブック クロスプラットフォーム対応の次世代シェルを徹底解説 (マイナビBooks) サポートページ (訂正情報など) 「PowerShell実践ガイドブック」という本を書きました!(著者のBlog) なおPowerShellから連想された表紙のイメージから貝殻本という俗称がついててTwitterのハッシュタグで正誤情報ほかいろいろ追えます。...
View ArticleAzure Update (2018.06.14)
それなりに梅雨っぽい感じ。クーラーが手放せなくなる季節ですな…(出不精DockerConあったのもあり、AKSがGAなどK8s周りのUpdateが熱いかな。 App Service TLS Configuration now fixed to block 1.0 直ったらしい。 Azure Storage Azure Blob Storage lifecycle management in...
View ArticleAzure Update (2018.06.21)
Updateは粛々となんだけどちょっと地震やらが不穏だ。断層もImmutableしてほしい。 App Service New App Service apps deployed with TLS 1.2 by default from June 30 6月30日から新規Web Appsなどは既定でTLS1.2になります。 App Service : TLS 1.0 がブロックされるように設定変更...
View ArticleWindows Server Summit
Windows Server Summitというオンラインなイベントがありました。 Windows Server Summit Twitter #winsrvsummit Windows Server Summitの名前の通りWindows Serverを中心に関連ソリューションの話がたくさんです。 最初はWindows Server...
View ArticleAzure Update (2018.06.28)
もう6末か、、、 App Service / Functions Announcing General Availability and Sovereign Cloud Support of Managed Service Identity for App Service and Azure Functions...
View ArticleCustom Vision APIをDockerで使う
先日の関西のイベントでLTしてきました。 Cognitive Services Night in Osaka Azure Cognitive ServicesのCustom Vision APIをDockerで使う Custom Vision APIで学習させたモデルがExportできるようになってるのですが、タイプでDockerFileが選べるので試してみたというネタです。...
View ArticleMicrosoft MVP for Microsoft Azure
受賞できました。8年目です。そういえばRegional Directorは今年更新じゃないので継続です。 また1年間いろいろがんばりたいと思います。若手だけに限らずつよい人が増えてきたのでそろそろいろいろと考える時期なのではないでしょうか。 Azure界の やまもとまさ こと やまさ こと 世界のやまさ @nnasaki / nnasakiのブログ に任せておけば安泰 人形町の岬くんこと...
View Articleエストニアに行ってきた
しぐまにゃんと飲んでるときに「どっかいこーぜ」「よりもい!」「よりもい!」と盛り上がり南極に行きかけたんですが我々女子でもないし高校生でもないので(?)先にエストニアに行くことにしました。...
View ArticleAzure Update (2018.07.12)
ちょっとドタバタしてたので2週分まとめ気味で。 Azure Storage Static website hosting for Azure Storage now in public preview パブリックプレビュー:Azure Storageの静的Webサイトホスティング ちらちらと噂で聞こえてた静的Webサイトをホスティングするための機能がPublic...
View ArticleAzure Update (2018.07.16)
Inspire前の小休止。 App Service PHP Minor Version + Xdebug Update for August 2018 Azure Functions Runtime x Preview—breaking change for HttpTrigger for Java Azure NetApp files Azure NetApp files now in...
View ArticleMicrosoft Inspire 2018 Day 1 Corenote
もうそんな季節ですね。 Microsoft Inspire https://inspire.microsoft.com/en-US/ そんな感じでペタペタしときます。Keynoteとは言わずにCorenoteらしい。 オープニングはミュージシャンのKishi Bashi氏。http://omoiyarisongfilm.com/ ですね。エンパシー。...
View ArticleMicrosoft Inspire 2018 Day 2 Corenote
昨日に引き続き今日もCorenoteがあります。 Microsoft Inspire https://inspire.microsoft.com/en-US/ オープニングはミュージシャンなReggie氏から。あの機械AIみたいなジョーク交えながらコメディぽくw 最後マタネーって言ってた。...
View ArticleMicrosoft Inspire 2018 Day 3 Corenote
Inspireも3日目。今日もCorenoteがあります。 Microsoft Inspire https://inspire.microsoft.com/en-US/ ※英語むずかしいので画面貼るだけになってしまった 3日目はInspireとReadyな日なようです。最初は会場のみんなでAll You Need is...
View ArticleAzure Update (2018.07.19)
Inspire関連含めていろいろ。 App Service Exploring Azure App Service – Azure Diagnostics UpdateというよりはDiagnosticsのお話。 PHP minor version and Xdebug update for August 2018 in App Service Azure Container Instances...
View ArticleGoogle Cloud Next ‘18 Day 1 Keynote
そういうイベントがサンフランシスコでありました。 Google Cloud Next ’18 Next 18 OnAir とりあえず更新情報的なのはこちらの公式のほうがいいかも。 Cloud Services Platform: bringing the best of the cloud to you Work reimagined: new ways to collaborate safer,...
View ArticleAzure Update (2018.07.26)
Inspireも終わって夏本番… App Service Azure App Service now supports Java SE on Linux App Service on LinuxでJava SEがサポートされました。 Azure Functions Azure Functions Runtime x Preview—breaking change for HttpTrigger...
View ArticleAzure Update (2018.08.02)
今週は控えめかな? App Service General availability: Linux on App Service Environment 一般提供開始:Linux on App Service Environment Linux on ASEがGAしました。 Announcing Linux on App Service Environment General...
View ArticleAzure Update (2018.08.09)
台風一過ですな。 App Service PHP minor version update for September 2018 先週も書いた気がする。 Linux on Azure App Service Environment now generally available Linux on ASEの詳報かな。 .NET Framework 4.7.2 update coming to...
View Article