Ignite周りは一段落かな?
App Service
Virtual Machines
- Ephemeral OS Disk in limited preview
- EphemeralなOS Diskが限定Previewです。
- 全VM/VMSSで利用可能。永続ではないので注意しましょう。でもホストのローカル上にあるので早い。
- Managed Disksのみ。あとサイズ変更は作成時のみだったり細かな差異はあります。
- Protect data in use with the public preview of Azure confidential computing
- Azure confidential computingがPublic Previewです。
Azure API Management
Consumption Tierとか出るみたい。Private Preview。
SQL Data Warehouse
- Re-define analytics with Azure SQL Data Warehouse Gen2 tier now generally available
- Compute Optimized Gen2がGAです。日本もOK。
Azure Database for MariaDB/MySQL/PostgreSQL
- Public preview: Azure Database for MariaDB
- Igniteで発表のあったマネージドなMariaDBですがアナウンスがでたので再掲。(Public Previewです)
- General availability: Move MySQL servers to new resource groups and subscriptions
- General availability: Move PostgreSQL servers to new resource groups and subscriptions
- リソースグループ・サブスクリプションの移動ができるようになりました(前も書いた気がしないでもない)
- Deprecation of preview API versions for Azure Database for PostgreSQL
- Preview時のARMやREST APIが12月に廃止です。*-previewなし版つかいましょう。
Azure Backup
- Azure Backup now supports Standard SSD Managed Disks
- Azure BackupでStandard SSDなManaged Disksがサポートされました。
Azure Site Recovery
Azure Data Factory
- Integrate Office 365 data at scale into Azure by using Data Factory
- Microsoft Graph Data ConnectorのPreviewの一環としてO365のデータをData Factoryで扱えるようです。
Azure Security Center
- Provide feedback on detected threats in Azure Security Center
- フィードバックを簡単に送信できるようになりました。レコメンドなどが役立ったかどうか送信して今後の精度向上に役立てることができるようです。
Power BI
- See Power BI Preview Features in action at the Power BI World Tour
- Power BI Developer community September update
Management
Regions
- Announcing Azure database services for MySQL and PostgreSQL for Azure Government customers
- Azure Backup available in Australia Central regions
Tools
- Announcing ASP.NET SignalR 2.4.0 Preview 1
- Azure SignalR Serviceもサポート。いくつか(JSONPノンサポート、永続的接続ノンサポートなど)制限もあるので注意。
- Update on .NET Core 3.0 and .NET Framework 4.8
- .NET Core October 2018 Update – NET Core 1.0 and 1.1
- .NET Framework October 2018 Security and Quality Rollup
- Announcing ML.NET 0.6 (Machine Learning .NET)
- Visual Studio Code September 2018 (version 1.28)
- Python in Visual Studio Code – September 2018 Release
- Visual Studio 2017 and Visual Studio for Mac Support Updates
- 長期サポートを受けるには最新のVer(15.9)にしないとダメですよという話。
- Azure PowerShell v6.10.0 がリリースされました
その他
- Azure.Source – Volume 52
- サポートとか日本語公式とか
- Azure AD の OAuth 2.0 における Authorization Code の再利用禁止
- Azure Migration Roadshow が始まります【10/4 更新】
- Azure SQL Database のホスト名と IP アドレスの関係
- 2018/11/7 以降 AADC 1.0.8641.0 以前では Password Writeback が利用できない
- 最新にUpdateしましょうね。
- マイクロソフトが LOT Network に加入: 開発者を特許主張から保護
- Remote Desktop Services 2019 が Windows Server 2019 と共に正式リリース
- 週刊アジュール「Ignite 2018」アップデート (全4回)
- Windows Server 2019 のハイパーコンバージド インフラストラクチャ: 本番利用へのカウントダウンが始まる!
- Windows Server 2019 で Windows Admin Center のポップアップを無効化する
- 英語公式とか
- Collaborating with the security community for stronger identities
- Use case: Modern service discovery with Consul on Azure (Part 1)
- Windows 10 IoT delivers innovation and intelligence at the edge with the October 2018 Update
- Microsoft joins LOT Network, helping protect developers against patent assertions
- GoChain blockchain available on Azure
- Microsoft Ignite 2018 Bing Maps APIs session recordings now available … Bing Maps APIの話。
- Microsoft partners with DigiCert to begin deprecating Symantec TLS certificates
- Symantec TLS証明書はダメな感じになりました。
- Creating a data stream from NIST manufacturing lab data – Part 1
- A fast, serverless, big data pipeline powered by a single Azure Function
- Unleash the value of Industrial IoT with Kepware and Azure IoT Edge
- PowerApps Admin Analytics
- PowerAppsの管理者向け分析ツールですね。 https://admin.powerplatform.microsoft.com/ からアクセスできます。P2ライセンスがいるらしいですが。。
- Making HIPAA and HITRUST compliance easier
- Enabling intelligent cloud and intelligent edge solutions for government
- Improved governance experience with Ethereum Proof-of-Authority 1.2
- Driving identity security in banking using biometric identification
- Microsoft joins Open Invention Network to help protect Linux and open source
- OINにMicrosoftが参加。
- Identify your move-groups and target sizes for migration with Azure Migrate
- Using .NET Hardware Intrinsics API to accelerate machine learning scenarios
- ClouderaとHortonworksが合併を発表。エッジからAIまでをカバーするデータクラウドの提供へ
- SQL Database の Hyperscale (プレビュー) がデプロイ可能になっています
- Mixed Reality (複合現実) と Dynamics 365 が 1 つに
- Incoming Tag Changes for Containers in Windows Server 2019
- Windows Server 2019が出たことで関連するDockerイメージのタグに変更があったので注意。windowsservercore:latestがWindows Server 2019になったとかリポジトリがmcr.microsoft.comになったとか。
- Microsoft Ignite Wrap Up, Launch of Microsoft Learn, PyTorch and more!
- Azure ADのパスワードレス認証
- .NET Core における Activity と Application Insights による分散トレーシング
- Project xCloud: Gaming with you at the center
- Project xCloud: Microsoftによるゲームストリーミングサービス
- Xboxのタイトルをストリーミングでできるサービスかな。本体はAzure上の専用ブレードサーバー。
- Microsoft、スマホでXboxやPCゲームが遊べる「Project xCloud」